【にじさんじ】消えたVTA生は結局この後どうするんだろうな他の箱のオーディションとかに行くんだろうか
954: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:34:30.51 ID:UQQQ2Yyx
消えたVTA生は結局この後どうするんだろうな
他の箱のオーディションとかに行くんだろうか
他の箱のオーディションとかに行くんだろうか
967: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:40:33.24 ID:ENy5N4iQ
>>954
話題性はそれなりにあるだろうし普通に個人で配信すればいんじゃね
その気になればVTAの暴露ネタもできるし
話題性はそれなりにあるだろうし普通に個人で配信すればいんじゃね
その気になればVTAの暴露ネタもできるし
995: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:46:07.73 ID:xoCCLilB
>>967
契約で内情喋るの禁止されるから無理だろ
契約で内情喋るの禁止されるから無理だろ
1005: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:50:45.26 ID:0KbSbZ0V
>>995
ザイオンばりに契約なんて知ったことかとやらない辺り多少は選別できてたんだなと実感するよね
それだけにもったいない
ザイオンばりに契約なんて知ったことかとやらない辺り多少は選別できてたんだなと実感するよね
それだけにもったいない
1013: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:53:52.02 ID:xoCCLilB
>>1005
海外ライバーは日本ライバーと倫理観が違いすぎる
海外ライバーは日本ライバーと倫理観が違いすぎる
1009: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:52:49.64 ID:ENy5N4iQ
>>995
もうクビという最強のカードを切った以上えにからが今後更に罰を与えたければ訴訟ってことになるわけだが
現実問題としてクビになった経緯を話したってだけで裁判勝つのはどんな契約書書かせてたとしても厳しいんじゃないか
しかも雇用関係ですらなかった相手だし
もうクビという最強のカードを切った以上えにからが今後更に罰を与えたければ訴訟ってことになるわけだが
現実問題としてクビになった経緯を話したってだけで裁判勝つのはどんな契約書書かせてたとしても厳しいんじゃないか
しかも雇用関係ですらなかった相手だし
1027: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 06:56:51.98 ID:0KbSbZ0V
>>1009
雇用契約じゃなかった場合尚のこと情報漏洩に関しては両者共に過敏になるべきだったと第三者からはみられて終わりや
上場企業でそれやったらインサイダーに繋がるから洒落にならんのや
雇用契約じゃなかった場合尚のこと情報漏洩に関しては両者共に過敏になるべきだったと第三者からはみられて終わりや
上場企業でそれやったらインサイダーに繋がるから洒落にならんのや
1037: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:00:15.86 ID:ENy5N4iQ
>>1027
流石にインサイダーには繋がりよう無いだろ
流石にインサイダーには繋がりよう無いだろ
1057: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:05:39.36 ID:0KbSbZ0V
>>1037
切られたVTA生が漏れた情報を元にこいつ来月デビューするし早めに買っとくかってやったらアウトやぞ
まあ実際たいして変動はしないんだけどそこは徹底してないとあかんのや
切られたVTA生が漏れた情報を元にこいつ来月デビューするし早めに買っとくかってやったらアウトやぞ
まあ実際たいして変動はしないんだけどそこは徹底してないとあかんのや
1072: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:07:45.67 ID:ENy5N4iQ
>>1057
なんで唐突に元VTA生が株買う話になるんだよ
なんで唐突に元VTA生が株買う話になるんだよ
1102: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:12:53.14 ID:0KbSbZ0V
>>1072
実際売買するかというよりはそれだけ内部情報ってのは慎重に扱うべきものって話やぞ
株式会社ってのはそういう信用のもと金集めて商売するんや
実際売買するかというよりはそれだけ内部情報ってのは慎重に扱うべきものって話やぞ
株式会社ってのはそういう信用のもと金集めて商売するんや
1139: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:18:19.71 ID:ENy5N4iQ
>>1102
元VTA生にどの程度の責任があるのかという話になる
退学になった元生徒が「こういうことがあって退学になったんだよねー」ってネットで喋ったのを咎めるってのはやっぱり相当無理があると思う
元VTA生にどの程度の責任があるのかという話になる
退学になった元生徒が「こういうことがあって退学になったんだよねー」ってネットで喋ったのを咎めるってのはやっぱり相当無理があると思う
1160: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:22:05.40 ID:tIKjKHrV
>>1139
守秘義務って知ってる?
おそらくVTA生は誓約書みたいなもん書かされてる
「内部情報を漏えいさせたら即プログラムの提供を終了します、またその件に関してこちらに損害が発生した場合は
補填してもらいます」等の誓約書を
ゲームのデバッグの会社とかこういうのやってるし
厳しいよ
守秘義務って知ってる?
おそらくVTA生は誓約書みたいなもん書かされてる
「内部情報を漏えいさせたら即プログラムの提供を終了します、またその件に関してこちらに損害が発生した場合は
補填してもらいます」等の誓約書を
ゲームのデバッグの会社とかこういうのやってるし
厳しいよ
1230: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:35:49.79 ID:ENy5N4iQ
>>1160
守秘義務ってそんなに万能なわけじゃないからな
契約書さえ書かせれば何にでも適用できるということではない
特にVTA生は給料貰ってなかったというのもデカい
守秘義務ってそんなに万能なわけじゃないからな
契約書さえ書かせれば何にでも適用できるということではない
特にVTA生は給料貰ってなかったというのもデカい
1262: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:40:38.51 ID:acUQR9Er
>>1230
それは会社に与える損害次第だよデバッグ会社でバイトがSNSに
発売前のゲームのリークしてその書き込みが特定されて
賠償金を請求されたケースだってある
それは会社に与える損害次第だよデバッグ会社でバイトがSNSに
発売前のゲームのリークしてその書き込みが特定されて
賠償金を請求されたケースだってある
1316: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:47:41.52 ID:ENy5N4iQ
>>1262
その通り
要は「こいつバラさないでってゆったのに約束破った!😡」だけでは訴えるのは無理
バラした内容が相手に不当な不利益を被らせるような機密情報である必要があるけど「アカデミーを退学になった理由」がそれに当たるんか?って話
その通り
要は「こいつバラさないでってゆったのに約束破った!😡」だけでは訴えるのは無理
バラした内容が相手に不当な不利益を被らせるような機密情報である必要があるけど「アカデミーを退学になった理由」がそれに当たるんか?って話
1329: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:48:30.74 ID:e0InvFcx
>>1316
えにからが不当な理由で解雇しててそれがバラされて炎上して企業としての価値を下げたら訴えられるんじゃないかな?
えにからが不当な理由で解雇しててそれがバラされて炎上して企業としての価値を下げたら訴えられるんじゃないかな?
1386: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:55:47.63 ID:6ReFY9db
>>1329
そもそも雇用関係ですらないんだがな
むしろタダで受講させてもらってるんだし立場はかなり弱いだろ
そもそも雇用関係ですらないんだがな
むしろタダで受講させてもらってるんだし立場はかなり弱いだろ
1410: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 08:00:16.95 ID:c1TnI6bx
>>1386
タダで受講って名目だけどVTAの実態としては無給のインターンなんだよな配信ノルマ持ってエニカラ所有のチャンネルで労働してる訳だし時間的拘束ももちろん発生してる
エニカラがどんなに口当たりの良い言葉で装飾してもこの事実は変わらないよね
タダで受講って名目だけどVTAの実態としては無給のインターンなんだよな配信ノルマ持ってエニカラ所有のチャンネルで労働してる訳だし時間的拘束ももちろん発生してる
エニカラがどんなに口当たりの良い言葉で装飾してもこの事実は変わらないよね
1448: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 08:04:34.25 ID:Vb805UUU
>>1410
面白いギャグだな
収益化すらしてないチャンネルでえにからが得られてるもんってなんかあるか?
塾の宿題で「時間の拘束してる!」って言ってるようなもんだよお前
面白いギャグだな
収益化すらしてないチャンネルでえにからが得られてるもんってなんかあるか?
塾の宿題で「時間の拘束してる!」って言ってるようなもんだよお前
1453: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 08:05:15.93 ID:preDTW6G
>>1410
VTAって収益化してたんか?
VTAって収益化してたんか?
1462: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 08:06:05.10 ID:ThacPBTF
>>1410
労働にあたるのか?あれ
労働にあたるのか?あれ
1359: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:52:10.18 ID:BblExPEf
>>1316
それは守秘義務違反だから
その内容次第だし
それを取り上げられて広められて
えにからに被害が被るようなレベルまで広がればあると思うよ寿司屋の醤油さしを鼻につっこんんだところで
それを広めるやつがいなきゃ大惨事にはならないのと一緒
それは守秘義務違反だから
その内容次第だし
それを取り上げられて広められて
えにからに被害が被るようなレベルまで広がればあると思うよ寿司屋の醤油さしを鼻につっこんんだところで
それを広めるやつがいなきゃ大惨事にはならないのと一緒
1343: にじホロまとめったー 2023/09/03(日) 07:50:12.24 ID:ej02TCoo
>>1262
逆に「同業他社に転職するのは情報の持ち出しと同義だから禁止」なんて誓約書は無効だだたってケースもあるぞ
待遇の不満を語るのは法的には何の強制力もない
逆に「同業他社に転職するのは情報の持ち出しと同義だから禁止」なんて誓約書は無効だだたってケースもあるぞ
待遇の不満を語るのは法的には何の強制力もない
引用元: ・https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1693681133/