ガワなんて中身がやめたら再利用ほぼ不可能なんだから会社が権利持ってたところで意味ないと思うんだがな
-以下レスはしたらば掲示板からの引用-
2299: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:39:00 ID:fAWUNQPM00
ガワなんて中身がやめたら再利用ほぼ不可能なんだから
会社が権利持ってたところで意味ないと思うんだがな
会社が権利持ってたところで意味ないと思うんだがな
2325: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:40:16 ID:6yhHb4/200
>>2299
キズナアイ「せやろか」
キズナアイ「せやろか」
2333: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:40:28 ID:NbHY6i7Q00
>>2299
というか漫画家みたいに権利分散方式にすればいいのにと思う
というか漫画家みたいに権利分散方式にすればいいのにと思う
2337: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:40:39 ID:Nl3m/SW200
>>2299
KRのガワは無駄すぎるわ
韓国は競争が激しいからグループにするとだめと言ってたわ
ケンカしまくる
KRのガワは無駄すぎるわ
韓国は競争が激しいからグループにするとだめと言ってたわ
ケンカしまくる
2392: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:44:09 ID:jooPpOno00
>>2299
会社が持ってる意味はなくても手放すリスクはあるからな
会社が持ってる意味はなくても手放すリスクはあるからな
2433: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:46:06 ID:NbHY6i7Q00
>>2392
コナミがメタルギア持ってるみたいな感じか
コナミがメタルギア持ってるみたいな感じか
2424: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:45:46 ID:9z0c1VNs00
>>2299
のれん分けみたいなもんだから余程信用ないとな
単純に客持っていかれるわけだし
のれん分けみたいなもんだから余程信用ないとな
単純に客持っていかれるわけだし
2504: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:49:52 ID:jooPpOno00
>>2424
権利持って独立したやつがやらかしたら元の運営に風評被害行く危険もあるしな
もちろんその逆もある
権利持って独立したやつがやらかしたら元の運営に風評被害行く危険もあるしな
もちろんその逆もある
2454: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:47:04 ID:Ax1vzr2U00
>>2299
辞めさせないための人質みたいに考えてるんでしょ
上場の資料にそんな事書いてなかったっけ?
辞めさせないための人質みたいに考えてるんでしょ
上場の資料にそんな事書いてなかったっけ?
2556: にじホロまとめったー 2023/05/12(金) 15:54:26 ID:pW2Cbo/U00
>>2454
まぁガワ権利が安く譲渡しなきゃいけない流れになったら芸能界みたいに安い条件の長期契約になるだけよな
まぁガワ権利が安く譲渡しなきゃいけない流れになったら芸能界みたいに安い条件の長期契約になるだけよな